2010年01月17日

はじまった!

来ちゃった。
とうとう福岡に十年ぶりにコーラスラインが来ちゃった。
見に行かないと!

ということで、福岡公演のお知らせです。→出た、四季オタク。


劇団四季公式ホームページより引用

*************
『コーラスライン』福岡公演が初日を迎えました2010-01-16
 
1月14日(木)、『コーラスライン』福岡公演が開幕しました。
福岡シティ劇場に10年ぶりの登場となったこの日、劇場ロビーには開場前から早くも多くのお客さまの姿が。マスコミのテレビカメラも入り、大きな注目が集まる中での開幕となりました。

本番2時間前。
舞台を覗くと、そこには立ち位置やダンスのフォーメーションの最終確認をする俳優たちの姿がありました。最高の『コーラスライン』を九州のお客さまにお見せするべく、本番直前まで余念がありません。

『コーラスライン』はブロードウェイで15年ものロングラン(史上4位)を達成したメガヒットミュージカルです。
劇団四季の初演は1979年。以来30年もの間、時代を越えて愛され続けるこの作品を、大切なレパートリー作品として上演してまいりました。

舞台はミュージカルのコーラスダンサーを選ぶオーディション会場。最終選考に残った17名の若者たちの前には、一本の白いライン――“コーラスライン”が。
夢のコーラスダンサーまであと一歩となった彼らに、演出家ザックが語りかけます。
「履歴書に書いていないことを話してもらおう。君自身のことを」

思いもよらぬ要求に戸惑いつつも、口を開いていくダンサーたち。そして明かされるかれらの真実。自らの容姿に強いコンプレックスを抱く者、複雑な家庭環境の中でバレエだけを心の拠りどころとしてきた者、かつて有名なダンサーとして喝采を一身に浴びていた者・・・。

様々な過去、境遇、悩みを抱えた彼らは、やがて同じ決意を持つようになります。
「すべてを捨てて 生きた日々に悔いはない」
そんな中、ついに下される最終決定とは・・・。

迎えたカーテンコール。
温かい拍手は、やがてリズムを伴った手拍手に変わり、客席を熱狂の渦に巻き込みました。鳴り止まない手拍子に促され、幾度も俳優が登場。満面の笑みで帽子を高々と掲げ、喝采に応えました。

『コーラスライン』福岡公演は2月7日(日)までの限定上演。期間中、リハーサル見学会やオフステージイベント、さらには携帯待受プレゼントキャンペーンなど楽しい企画をご用意して皆さまをお待ちしております。世界中で愛され続けるメガヒットミュージカルをお見逃しなく!

***********

大好きな俳優さん【熊本亜紀】さんもディアナ役で出演しています。
これまでもライオンキング(ナラ)、キャッツ(ジェリーロラム)、コーラスライン(ディアナ)などを演じています。ライオンキングのナラは素晴らしい、濱田めぐみさんもやっていた役です。

はじまった!

CDでのシャドーランド(濱田めぐみ)も良いですが、劇場で聞いた熊本さんバージョンも良かったです。
だんだん美味くなっている気がする。
今年の楽しみの一つです。


著者;家音のミント
原作;飼い主
はじまった!
こんにちは。国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
cafe家音kaonの営業が予約制となりました。
皆様にはご足労をお掛けいたしますが、
今後とも宜しくお願いします。 ご予約は→0995-46-6344 まで。
1月の予約確認はこちら↓にっこり
更新しました♪
http://kaon.chesuto.jp/e290078.html
こちらは、飼い主の大好きな合唱団 プリマヴェーラ の私設応援誌です。こちらもよろしくね♪
http://primavera.chesuto.jp/ 昨年も色んな演奏会に多数のご来場ありがとうございました♪今年も宜しくお願いいたします。




同じカテゴリー(劇団四季)の記事画像
久しぶりに
昨日はキャッツの日
四季オタクねた
コーラスラインが福岡に
劇団四季ネタ
いやー良かったなー
同じカテゴリー(劇団四季)の記事
 久しぶりに (2011-06-17 07:57)
 劇団四季が福岡撤退します (2010-04-23 18:06)
 昨日はキャッツの日 (2009-11-12 09:47)
 四季オタクねた (2009-11-11 07:16)
 コーラスラインが福岡に (2009-11-01 11:06)
 劇団四季ネタ (2009-09-15 14:19)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 12:00│Comments(0)劇団四季
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじまった!
    コメント(0)