2017年07月24日

第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』

第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
71回 旬の調理塾
 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』

8/16(水) 11:00~14:00 
場所:霧島市国分府中93番地5 090-2589-7487
講師:角屋敷学(調理師)、アシスタント加治佐尚子
定員:10名 参加費2000円(内訳⇒調理材料費・諸経費・実食・ドリンク等がセットです)
締切;8月14日(月)事前に定員に達した時点にて締め切ります。

内容:夏真っ最中!!!、ギラギラした暑い日差しを浴びてトマトが真っ赤に元気に育ってくれています。そのトマトを使って、トマトの水分だけでカレーを作ってみましよう(^^♪ そして、具材には国産黒毛和牛の牛タンを使います(ほほーーー)
お水は一切使わないので、甘みも酸味も完熟トマトの濃厚な味わいとなります。
今回使用するお野菜は、角屋敷直営の『やなぎ農園』で栽培された無農薬栽培の安全なものです。
また、デザートは何かひんやりしたものを誤用いたします。お楽しみに。

仕入れの材料により少々変更があるかもしれないですけど、こんな感じです。
・夏カレー(トマト、ナス、オクラ、ピーマン、ニンジン、かぼちゃ、ジャガイモ等です)
・プリンアラモード(スイカ、メロン、なし、ブドウなど)

※なお、参加費はあらかじめ入金をいただいております。
 参加ボタンを押された方は、3日以内に参加費をお振込みください。参加費の振込先は、
 口座番号 郵貯 記号17880 番号12938931 口座名義 角屋敷学 までお願いいたします。なお、参加表明後の参加費振り込み後は、いかなる場合でも返金はいたしません。ご了承ください。

※写真はイメージで引用です。


同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
自家農場のお手入れ
ご予約表更新しました【2/18】
今週も楽しく料理します
ご予約お待ちしております
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』 (2016-09-02 11:09)
 運動会のお弁当作りましょう♬ (2016-08-18 11:24)
 自家農場のお手入れ (2016-02-19 18:37)
 ご予約表更新しました【2/18】 (2016-02-18 08:36)
 今週も楽しく料理します (2016-02-15 08:33)
 ご予約お待ちしております (2016-02-12 13:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
    コメント(0)