2009年11月11日

四季オタクねた

劇団四季公式HPより引用

四季オタクねた

『ウェストサイド物語』福岡公演が千秋楽を迎えました。
 
11月8日(日)、福岡シティ劇場にて一つの名作が「千秋楽」を迎えました。
――その作品の名は、『ウェストサイド物語』。

『ウェストサイド物語』が福岡シティ劇場に初登場を果たしたのは9月21日のこと。
以来、大変多くのお客さまにこの「不朽の名作」をご覧いただき、期間中に開催したイベント“作品セミナー”や“リハーサル見学会”もご好評をいただきました。

物語の舞台は、ジェット団とシャーク団が激しく抗争を繰り広げるニューヨーク・ウェストサイド。ダンスパーティでトニーとマリアが運命的な出会いを果たします。トニーはジェット団の元リーダー。マリアはシャーク団のリーダーであるベルナルドの妹。彼らは出会ってはいけない2人だったのです。やがて2人は人種差別、偏見、憎悪といった「毒々しい現実」によって引き裂かれてしまいます。

巨匠レナード・バーンスタインによる音楽、鬼才ジェローム・ロビンスによる振付、シェイクスピア劇『ロミオとジュリエット』に依拠したストーリー。どれも素晴らしく、「不朽の名作」と称されるだけの凄みがあります。しかし、もう一つ忘れてはいけないのは高い技術が要求されるこの作品に挑み、精一杯務め上げた俳優たち。
カーテンコールでは、俳優たちに惜しみない拍手が送られ、見る見るうちに客席は総立ちに。やがて拍手と歓声は大きなうねりとなり、劇場を覆い尽くしました。


ブロードウェイ初演から半世紀以上、世界中で愛され続けてきた『ウェストサイド物語』。
今回の福岡公演に引き続いて、12月4日(金)からは東京公演が始まります。

『ウェストサイド物語』東京公演


また、


福岡シティ劇場では11月19日(木)から『劇団四季ソング&ダンス 55ステップス』が開幕。ミュージカルの魅力がギュッと詰まった「宝石箱」にご期待ください!

『劇団四季ソング&ダンス 55ステップス』福岡公演



これは見逃せない、9月だったかなNHKで華麗なるミュージカルの世界で四季が出てました。

あの時のビアワゲストは良かったなー、もちろん大好きな早見さんが演じるグリザベラの歌う【メモリー】も最高!
これが聞けて見れるなんて贅沢な演劇。まさに宝石箱です。
全国公演もあるので、違うキャストでも楽しめます。
まっててね、早見さん。



同じカテゴリー(劇団四季)の記事画像
久しぶりに
はじまった!
昨日はキャッツの日
コーラスラインが福岡に
劇団四季ネタ
いやー良かったなー
同じカテゴリー(劇団四季)の記事
 久しぶりに (2011-06-17 07:57)
 劇団四季が福岡撤退します (2010-04-23 18:06)
 はじまった! (2010-01-17 12:00)
 昨日はキャッツの日 (2009-11-12 09:47)
 コーラスラインが福岡に (2009-11-01 11:06)
 劇団四季ネタ (2009-09-15 14:19)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 07:16│Comments(0)劇団四季
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四季オタクねた
    コメント(0)