2009年05月26日

大阪に・・・・

おはようございます。
国分のCAFE家音のミントです。
宜しくお願いします。 0995-46-6344
http://kaon.chesuto.jp/

飼い主と妻の共通の大好きな趣味。
そう劇団四季です。

年間8本ほど観覧しているのですが・・・、
今年はすでに2本達成。

そして、夏にはウエストサイドストーリー(鹿児島)、ライオンキング(福岡)、美女と野獣(京都)と続きます。
出来たら、東京に遠征しキャッツ、アイーダを見たいのですが、
スケジュールが合うかどうかの問題ですね。

さて、大阪のオペラ座の怪人が千秋楽を迎えて
次なる演目が期待される中
公式記者会見が行われました。

大阪に・・・・

なんと、ウィキッドが大阪に決定したのです。

大阪に・・・・

ちょっと九州ファンには残念でしたけど・・・・・・。

大阪に・・・・

以下、記者会見の模様です。

『ウィキッド』のブロードウェイ初演は、2003年。
以来、各国に次々と公演地を広げ、驚異的なチケットの売れ行きは、
「ウィキッド現象」と呼ばれるほどの状態が続いています。
今や累計観客動員数1,700万人を超える、世界的大ヒット作品なのです。

原作は、作家グレゴリー・マグワイアが1995年に出版した「オズの魔女記」。
「オズの魔法使い」の知られざるプロローグを描いたこの小説は、ドロシーが「オズの国」に迷い込む、
ずっと前に起こった、2人の魔女エルファバとグリンダの、出会いの物語です。

一昨年冬休みに東京で見たときは、
壮大で深い愛情と勇気に包まれた
感動の物語と言う印象でした。

この作品、オリジナルキャストの濱田・沼尾ペアから
樋口・苫田ペアになる模様です。

樋口麻美さんは(夢から醒めた夢⇒CDあり)のピコ役で知られ、
クレイジー・フォー・ユー(ポリー・ベーカー)
南十字星(リナ・ニングラット)⇒DVDあり
マンマ・ミーア!(ソフィ・シェリダン)
キャッツ(ジェリーロラム=グリドルボーン/シラバブ)
オンディーヌ(ベルタ)
アスペクツ・オブ・ラブ(ジェニー・ディリンガム)
アイーダ(アイーダ)
ウエストサイド物語(アニタ)
ウィキッド(エルファバ) まで幅広く情熱的な役者さんです。

東京よりは近くなったので、見に行きたいですね。

皆さんもいかがでしょうか?

え、
おタクにはついてはいけない???

そうですよね、ミントもそう思います。



同じカテゴリー(劇団四季)の記事画像
久しぶりに
はじまった!
昨日はキャッツの日
四季オタクねた
コーラスラインが福岡に
劇団四季ネタ
同じカテゴリー(劇団四季)の記事
 久しぶりに (2011-06-17 07:57)
 劇団四季が福岡撤退します (2010-04-23 18:06)
 はじまった! (2010-01-17 12:00)
 昨日はキャッツの日 (2009-11-12 09:47)
 四季オタクねた (2009-11-11 07:16)
 コーラスラインが福岡に (2009-11-01 11:06)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 08:07│Comments(1)劇団四季
この記事へのコメント
はじめまして・・本当は「劇団四季」大好きな松オジと申します。
キャッツ、美女ヤジュー、仮面のなんやら、ライオン等を
過去には見てきましたが、最近とーんと遠ざかっています。
これからも、たまーにのぞかせてください。
Posted by 松オジ at 2009年05月29日 20:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪に・・・・
    コメント(1)