2010年09月16日
マコの夕食
こんにちは
飼い主、今日もいつもと同じようにランチを営業。そして15:00になると国分の農園へと出かけました。
私とBERRYもお供します。
お供と言っても別に守る訳でもなく畑でモグラ探したり走り回ったり。
飼い主と一緒が楽しいんです。
で、18:30頃になるとマコ『飼い主の妻』から帰るコールがなります。
ここから飼い主の動きが早くなります。
車に急いで乗り込み、もちろん私たちも『ボックス!!!』って言われて、後部座席に詰め込まれます。
農園からは3分ほどなので移動時間は短いです。
自宅に着くや否や私たちのご飯の支度をして、ベランダで暴れる。→もちろん飼い主も暴れます。
その後、飼い主はお風呂へ。
今日は疲れたらしくて、湯船を溜めて入浴剤も入れてました。
汗を流して上がると噴出すように出てくる汗。おお。
意味があるのか????このお風呂。
すぐにシュッポッてあける缶ビール。おお。素晴らしい。
飼い主はこの瞬間のために一日を楽しんでいるらしい。わかるわかる。
そうしているうちにマコが帰ってくる、ブルルン。
一本目のビールの缶を洗い場に隠して、二本目を今飲んでいるかのように振舞う。
なかなかしたたか、しかし、さらに上を行くマコには当然ばれている。おお。。
風呂にする???ご飯にする???それとも仕事???
ッと言い切らないうちに『ごはん』
はい。
すぐに出来上がります。
本日は、木曜日なので我が家の夜ご飯も和の膳風にしました。
よろこぶマコ。おお。
この瞬間が飼い主を生き返らせる。
笑顔が見たいだけに料理をしている。
食べてくれる人がいるってのは嬉しいことです。
自分のために作る料理はつまりません。
喜んでもらうことを期待しては見返りを貰うみたいで駄目なような気がしますが、食事を作ってあげて喜んでもらえると次回は一段と知恵を絞り工夫を重ねる。
そこに愛があるからだ。
日々の家庭の料理こそが愛に満ち溢れたものにちがいない。
明日も飼い主は調理をするでしょう。
皆様のため、そしてマコのため。
でも、たまには私たちのためにもどどーーんとお肉を出してほしいです。
お・ね・が・い

飼い主、今日もいつもと同じようにランチを営業。そして15:00になると国分の農園へと出かけました。
私とBERRYもお供します。
お供と言っても別に守る訳でもなく畑でモグラ探したり走り回ったり。
飼い主と一緒が楽しいんです。
で、18:30頃になるとマコ『飼い主の妻』から帰るコールがなります。
ここから飼い主の動きが早くなります。
車に急いで乗り込み、もちろん私たちも『ボックス!!!』って言われて、後部座席に詰め込まれます。
農園からは3分ほどなので移動時間は短いです。
自宅に着くや否や私たちのご飯の支度をして、ベランダで暴れる。→もちろん飼い主も暴れます。
その後、飼い主はお風呂へ。
今日は疲れたらしくて、湯船を溜めて入浴剤も入れてました。
汗を流して上がると噴出すように出てくる汗。おお。
意味があるのか????このお風呂。
すぐにシュッポッてあける缶ビール。おお。素晴らしい。
飼い主はこの瞬間のために一日を楽しんでいるらしい。わかるわかる。
そうしているうちにマコが帰ってくる、ブルルン。
一本目のビールの缶を洗い場に隠して、二本目を今飲んでいるかのように振舞う。
なかなかしたたか、しかし、さらに上を行くマコには当然ばれている。おお。。
風呂にする???ご飯にする???それとも仕事???
ッと言い切らないうちに『ごはん』
はい。
すぐに出来上がります。
本日は、木曜日なので我が家の夜ご飯も和の膳風にしました。
よろこぶマコ。おお。
この瞬間が飼い主を生き返らせる。
笑顔が見たいだけに料理をしている。
食べてくれる人がいるってのは嬉しいことです。
自分のために作る料理はつまりません。
喜んでもらうことを期待しては見返りを貰うみたいで駄目なような気がしますが、食事を作ってあげて喜んでもらえると次回は一段と知恵を絞り工夫を重ねる。
そこに愛があるからだ。
日々の家庭の料理こそが愛に満ち溢れたものにちがいない。
明日も飼い主は調理をするでしょう。
皆様のため、そしてマコのため。
でも、たまには私たちのためにもどどーーんとお肉を出してほしいです。
お・ね・が・い
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 23:37│Comments(6)
│CAFE
この記事へのコメント
こんなに素敵な料理が毎日食べられるなんて奥様絶対幸せですよ
うぅ
っ、なんて羨ましいんだ

うぅ


Posted by ☆のん☆ at 2010年09月16日 23:57
ホントホント〜
うらやましい〜
自分の料理はおいしくないし(笑)
旦那は麺湯がくか魚さばくかだし(笑)
毎日お邪魔したいです↓↓
うらやましい〜
自分の料理はおいしくないし(笑)
旦那は麺湯がくか魚さばくかだし(笑)
毎日お邪魔したいです↓↓
Posted by りい☆ at 2010年09月17日 00:28
わぁ(*^o^*)
本当素敵なご飯…
私も見習わなくちゃ☆
本当素敵なご飯…
私も見習わなくちゃ☆
Posted by ちぇ at 2010年09月17日 06:00
のんさんへ
飼い主が自宅にいるからできることなんですねー。ご自宅を奥様に守っていただいて思いっきり外でお仕事が出来るご主人も素敵です。
時々そんな生活にもあこがれたりしますが、今の飼い主はお勤めは無理でしょうね。おほほ。
コメントありがとうございました。
飼い主が自宅にいるからできることなんですねー。ご自宅を奥様に守っていただいて思いっきり外でお仕事が出来るご主人も素敵です。
時々そんな生活にもあこがれたりしますが、今の飼い主はお勤めは無理でしょうね。おほほ。
コメントありがとうございました。
Posted by CAFE家音kaonのミント♪
at 2010年09月17日 07:27

りいさんへ
おお、いつでもお越し下さい。
もれなくミントとBERRYのお遊びタイムも付いてきますけどね、ふふふ。実はこの料理も実験なんです。
新しいメニューや料理は必ずマコが実食します。
この日は、鶏手羽元6本を包丁で開いて軽く塩をします。
それにマヨネーズ大さじ1+わさび少々+ヨーグルト大さじ4を混ぜ込んで10分ほど付けておきます。それを熱したフライパンにいれて蓋をする。ジリジリ焼いて、両面こんがり焦げ目がついたら完成です(マチャアキ)!!!!
簡単ですよ。
おお、いつでもお越し下さい。
もれなくミントとBERRYのお遊びタイムも付いてきますけどね、ふふふ。実はこの料理も実験なんです。
新しいメニューや料理は必ずマコが実食します。
この日は、鶏手羽元6本を包丁で開いて軽く塩をします。
それにマヨネーズ大さじ1+わさび少々+ヨーグルト大さじ4を混ぜ込んで10分ほど付けておきます。それを熱したフライパンにいれて蓋をする。ジリジリ焼いて、両面こんがり焦げ目がついたら完成です(マチャアキ)!!!!
簡単ですよ。
Posted by CAFE家音kaonのミント♪
at 2010年09月17日 07:33

ちぇさんへ
コメントありがとうございます。
なんのなんの、ちぇさん美味しい料理につくっているじゃないですか~♪
飼い主がいつも言ってる事が、
『料理は見た目から、香り、箸ざわり、歯ざわり、味覚で最後に感動する』一番後に味が来る。だから最初の瞬間に驚きや感動がないとだめだなって言ってます。
本当にそうだと思うんですが、だったらミントたちのご飯も最初に感動があったらと思います。ドッグフードじゃ見た目も香りも毎日一緒です。
ねっ♪
コメントありがとうございます。
なんのなんの、ちぇさん美味しい料理につくっているじゃないですか~♪
飼い主がいつも言ってる事が、
『料理は見た目から、香り、箸ざわり、歯ざわり、味覚で最後に感動する』一番後に味が来る。だから最初の瞬間に驚きや感動がないとだめだなって言ってます。
本当にそうだと思うんですが、だったらミントたちのご飯も最初に感動があったらと思います。ドッグフードじゃ見た目も香りも毎日一緒です。
ねっ♪
Posted by CAFE家音kaonのミント♪
at 2010年09月17日 07:48
