2016年09月02日

第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』

第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』

第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
9/21(水) 11:00~14:00 
場所:cafe家音kaon 霧島市国分府中93番地5 090-2589-7487
講師:角屋敷学 (調理師)
定員:8名 参加費2000円(内訳⇒調理材料費・諸経費・実食・ドリンク等がセットです)
締切;9月19日(月)事前に定員に達した時点にて締め切ります。
 お彼岸も過ぎれば熱さも和らいできますね。秋が近づいてくると美味しい物が沢山でまわってきます。
 秋刀魚、太刀魚、イワシ、シイタケ、秋ナス、栗、さといもなどなど。この食材を本格的に《七輪》で焼いて食べてみましょう。直火の焼き具合は格別です。同時にひと工夫した焼き物も作ってみようと思います。
 ここだけの話・・・・・、家音には七輪が5台もあるんです。

①イワシのホイル包み焼、お庭のハーブを使って
②大シイタケの丸ごとじゅわーーっとバター焼き
③秋焼きなすを秋大根おろしで
④栗ご飯を七論で炊いてみよう
⑤ こんにゃくの味噌田楽  など

 ※材料の関係でメニューが変更になる事があります。ご了承ください。
***************************
 
**************************
※なお、参加費はあらかじめ入金をいただいております。
 参加ボタンを押された方は、3日以内に参加費をお振込みください。参加費の振込先は、
 口座番号 郵貯 記号17880 番号12938931 口座名義 角屋敷学 までお願いいたします。なお、参加表明後の参加費振り込み後は、いかなる場合でも返金はいたしません。ご了承ください。

※写真はイメージで引用です。


同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
運動会のお弁当作りましょう♬
自家農場のお手入れ
ご予約表更新しました【2/18】
今週も楽しく料理します
ご予約お待ちしております
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 運動会のお弁当作りましょう♬ (2016-08-18 11:24)
 自家農場のお手入れ (2016-02-19 18:37)
 ご予約表更新しました【2/18】 (2016-02-18 08:36)
 今週も楽しく料理します (2016-02-15 08:33)
 ご予約お待ちしております (2016-02-12 13:32)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 11:09│Comments(0)ランチCAFE旬の調理塾イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
    コメント(0)