2010年09月08日
満員御礼
こんにちは
※写真は本日お越しいただいたK様。

今日も暑い一日でした。
なかなかエアコンが効き辛い店内ですが、三台の扇風機をフルに首振りして冷気をお客様の元へ流しております。ご了承くださいませ。
10/15で開店3周年を迎える家音ですが、これまで色んなことがありました。
経営者としての試練と経験と言えばそれだけなのでしょうが、最近の飼い主はよく動いていると思います。
朝はお昼のランチのための野菜を採りに農園へ行き。
仕込から接客。
そして片づけしつつ、再び農園へ。
本日は私ミントと妹のBERRYも同行しました。
とってもいい気分。

飼い主は、畑を耕したり、種を蒔いたり、草をとったり、眺めたり、お茶を飲んだり、鍬で溝を掘ったり、草刈機で草払いをしたり、私たちのウ〇チを処理したり、お水を汲んできてくれたり、猫とバトルしたり、バジルを収穫したり、と約3時間の間にこなしていました。
明日のために畑を見つめる。
そんな飼い主がミントは大好きです。
また連れて行ってね。
※写真は本日お越しいただいたK様。
今日も暑い一日でした。
なかなかエアコンが効き辛い店内ですが、三台の扇風機をフルに首振りして冷気をお客様の元へ流しております。ご了承くださいませ。
10/15で開店3周年を迎える家音ですが、これまで色んなことがありました。
経営者としての試練と経験と言えばそれだけなのでしょうが、最近の飼い主はよく動いていると思います。
朝はお昼のランチのための野菜を採りに農園へ行き。
仕込から接客。
そして片づけしつつ、再び農園へ。
本日は私ミントと妹のBERRYも同行しました。
とってもいい気分。
飼い主は、畑を耕したり、種を蒔いたり、草をとったり、眺めたり、お茶を飲んだり、鍬で溝を掘ったり、草刈機で草払いをしたり、私たちのウ〇チを処理したり、お水を汲んできてくれたり、猫とバトルしたり、バジルを収穫したり、と約3時間の間にこなしていました。
明日のために畑を見つめる。
そんな飼い主がミントは大好きです。
また連れて行ってね。
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 22:22│Comments(0)
│CAFE