2010年08月27日

ご参加、ありがとうございます

こんにちは。

先日より皆様に募集をしておりました家音の試食会。
そろそろ応募締め切りとなります。
日曜日のパスタ以外は定員満了となりました。ありがとうございます。

この企画、これから先季節ごとに行う予定です。
次回は11月です。よろしくお願いいたします。

もともと、旬の食材の美味しさと無農薬野菜の安全性、そして添加物無しの調理方法で安心をお届けしようとランチ内容を見直し、そしてお客様に楽しんでいただけるようにと考案したものでした。
その家音のメニューに対する皆様のご意見ご感想をいただき、それを反映してより良いランチとなるように努力します。

ちなみに、ミニコースランチの内容は、
 (椀物)ナスとカブの鶏出汁仕立て、チンゲンサイの温野菜を添えて
 (前菜)有機豆腐とカンパチのカルパッチョ パスタを添えて
 (汁物)秋の収穫 いもいもきのこすーぷ
 (主食)秋の海旬 カンパチの香草パン粉ソテー 山葵の香りで
  ※デザート+Tea 
ですよーー。

他には、
①優雅にお昼のミニコースランチ 1,500円
イメージ
ご参加、ありがとうございます

②手作り和の膳 1,300円

ご参加、ありがとうございます

③家音のぱすた 秋バージョン 1,300円

④懐かしのワンプレートランチ 1,000円
※写真はオリーブの木時代に作っていたランチです。懐かしい。
ご参加、ありがとうございます

を計画しています。

※以下試食会実施要綱です。
試食会に際して、定員;それぞれ先着4参加費お一人500円。一組二人まで(6歳以上)申し込み出来ます(6歳未満は数に含まれません)
時間;すべて13:00に始めます。
備考;試食会終了後に若干のお時間を頂き感想などを伺う意見交換会があります。色んなご意見ご感想がいただけたらと思います。そのときに試食会アンケートにもご協力くださると幸いです。
注意;キャンセル不可ですのでここのところもご理解願います。



同じカテゴリー(CAFE)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
7月27日、熊本支援に行きます
同じカテゴリー(CAFE)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。 (2017-03-09 22:47)
 第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon (2016-09-05 11:55)
 第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』 (2016-09-02 11:09)
 運動会のお弁当作りましょう♬ (2016-08-18 11:24)
 熊本支援にご協力ください (2016-06-20 13:33)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 08:09│Comments(0)CAFE
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご参加、ありがとうございます
    コメント(0)