2010年02月04日
お譲りします(第2弾)
こんにちは。
昨日のブログにて【調理士免許取得に関する本】をお譲りする旨を記載しましたところ、多数のご応募をいただきました。ありがとうございます。
後日抽選とさせていただきますので、今しばらくお待ちください。
さて、本日はお譲り情報第二弾です。
依然使おうとして買ったはなかなか使う事無く倉庫にて寝かせすぎていた【ベーカリー】
これを2,000円でお譲りしようと思います。
機械の情報は下記のとおりです。

ベーカリィー本体寸法:巾34×奥25.5×高33cm
標準価格:10,500円
重量:約6.5kg
製品の色:ホワイト
メニューは5コース(食パン3コース、マフィン風コース、生地づくりコース)
パンの容量:1.5斤/1斤
食パンの形=山形パン
消費電力:430W
13時間デジタルタイマー付き
材質:本体/着色亜鉛鋼板
:フタ/ポリプロピレン
:パンケース・羽根/アルミ製(フッ素樹脂加工)
ご家庭で使う分には十分楽しめるサイズです。
取りに来ていただける方にお譲りいたします。
よろしかったらどうぞ。
著者;家音のミント
原作;飼い主

こんにちは。国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
cafe家音kaonの営業が予約制となりました。
皆様にはご足労をお掛けいたしますが、
今後とも宜しくお願いします。 ご予約は→0995-46-6344 まで。
1月の予約確認はこちら↓
更新しました♪
http://kaon.chesuto.jp/e290078.html
こちらは二月です。
http://kaon.chesuto.jp/e301303.html
こちらは、飼い主の大好きな合唱団 プリマヴェーラ の私設応援誌です。こちらもよろしくね♪
http://primavera.chesuto.jp/ 今年も宜しくお願いいたします。今年初めの活動は【おごじょカンタービレ】でした。作曲家で指揮者の松下耕先生、ピアニストの浅井道子先生を招き鹿児島県下の女子合唱生の合同合唱指導(講習会)でした。とっても良かったと飼い主の妻が言っておりました。またあるといいなぁー。
昨日のブログにて【調理士免許取得に関する本】をお譲りする旨を記載しましたところ、多数のご応募をいただきました。ありがとうございます。
後日抽選とさせていただきますので、今しばらくお待ちください。
さて、本日はお譲り情報第二弾です。
依然使おうとして買ったはなかなか使う事無く倉庫にて寝かせすぎていた【ベーカリー】
これを2,000円でお譲りしようと思います。
機械の情報は下記のとおりです。

ベーカリィー本体寸法:巾34×奥25.5×高33cm
標準価格:10,500円
重量:約6.5kg
製品の色:ホワイト
メニューは5コース(食パン3コース、マフィン風コース、生地づくりコース)
パンの容量:1.5斤/1斤
食パンの形=山形パン
消費電力:430W
13時間デジタルタイマー付き
材質:本体/着色亜鉛鋼板
:フタ/ポリプロピレン
:パンケース・羽根/アルミ製(フッ素樹脂加工)
ご家庭で使う分には十分楽しめるサイズです。
取りに来ていただける方にお譲りいたします。
よろしかったらどうぞ。
著者;家音のミント
原作;飼い主
こんにちは。国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
cafe家音kaonの営業が予約制となりました。
皆様にはご足労をお掛けいたしますが、
今後とも宜しくお願いします。 ご予約は→0995-46-6344 まで。
1月の予約確認はこちら↓

更新しました♪
http://kaon.chesuto.jp/e290078.html
こちらは二月です。
http://kaon.chesuto.jp/e301303.html
こちらは、飼い主の大好きな合唱団 プリマヴェーラ の私設応援誌です。こちらもよろしくね♪
http://primavera.chesuto.jp/ 今年も宜しくお願いいたします。今年初めの活動は【おごじょカンタービレ】でした。作曲家で指揮者の松下耕先生、ピアニストの浅井道子先生を招き鹿児島県下の女子合唱生の合同合唱指導(講習会)でした。とっても良かったと飼い主の妻が言っておりました。またあるといいなぁー。
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 12:01│Comments(2)
│CAFE
この記事へのコメント
こんばんはm(__)mはじめましてm(__)mはじめましてで厚かましいですが、ベーカリー、ずっと欲しいと思いながらなかなか買えずにいました。是非とも譲って頂きたいですm(__)mよろしくお願いしますm(__)m
Posted by ゆり♪ at 2010年02月05日 21:31
こんにちわ!
私もベーカリーずっと欲しいと思っているのですが、
なかなかの贅沢品だから手が出せない・・・。
嫁入り道具に甘木に持って行けたらな~って思います。
宜しくお願いします☆
私もベーカリーずっと欲しいと思っているのですが、
なかなかの贅沢品だから手が出せない・・・。
嫁入り道具に甘木に持って行けたらな~って思います。
宜しくお願いします☆
Posted by CHICA at 2010年02月07日 15:58