2010年01月19日
昨夜のお客様
こんにちは
昨夜家音にご予約のお客様が見えました。
そのお客様、とあるプロジェクトのお話をされておりました。
霧島市役所内のカフェにて、ロシア料理の集い 的な催しをされるみたいです。
楽しそうだ!
うんうん、たのしそうだ♪→飼い主の興味心がはしゃいでる♪
1/29(金)市役所にて行われる!詳細は明日掲載♪見逃さないように、ってこのブログ見てない方はどうするんの????飼い主さん!!!!!
うーーん、色んなところに書き込みしましょう。
さて、昨夜のメニューの紹介です。
・大海老と冬野菜のシャンパーニュゼリー仕立て 白ワインのソースで
・霧島鶏とごぼうのテリーヌ 自家製ゴマだれで
・大粒ホタテ貝を爽やかな苺のソースで
・大根餃子→1/27の霧島地野菜教室でも行います。
・ゆずの香りのチキンソテー スウィートチリソースで
・神戸の生ハムとモッツァレラチーズの融合
・白カブを北海道利尻昆布で軟らかく煮込んで黒豚そぼろのあんをかけてみた
・黒豚軟骨のブルゴーニュ仕立て
・朝掘りジャガイモのほくほくバター
以上、全て完食いただきました♪うれしーーー
ご利用ありがとうございました(飼い主)
著者;家音のミント
原作;飼い主

こんにちは。国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
cafe家音kaonの営業が予約制となりました。
皆様にはご足労をお掛けいたしますが、
今後とも宜しくお願いします。 ご予約は→0995-46-6344 まで。
1月の予約確認はこちら↓
更新しました♪
http://kaon.chesuto.jp/e290078.html
こちらは、飼い主の大好きな合唱団 プリマヴェーラ の私設応援誌です。こちらもよろしくね♪
http://primavera.chesuto.jp/ 昨年も色んな演奏会に多数のご来場ありがとうございました♪今年も宜しくお願いいたします。
昨夜家音にご予約のお客様が見えました。
そのお客様、とあるプロジェクトのお話をされておりました。
霧島市役所内のカフェにて、ロシア料理の集い 的な催しをされるみたいです。
楽しそうだ!
うんうん、たのしそうだ♪→飼い主の興味心がはしゃいでる♪
1/29(金)市役所にて行われる!詳細は明日掲載♪見逃さないように、ってこのブログ見てない方はどうするんの????飼い主さん!!!!!
うーーん、色んなところに書き込みしましょう。
さて、昨夜のメニューの紹介です。
・大海老と冬野菜のシャンパーニュゼリー仕立て 白ワインのソースで
・霧島鶏とごぼうのテリーヌ 自家製ゴマだれで
・大粒ホタテ貝を爽やかな苺のソースで
・大根餃子→1/27の霧島地野菜教室でも行います。
・ゆずの香りのチキンソテー スウィートチリソースで
・神戸の生ハムとモッツァレラチーズの融合
・白カブを北海道利尻昆布で軟らかく煮込んで黒豚そぼろのあんをかけてみた
・黒豚軟骨のブルゴーニュ仕立て
・朝掘りジャガイモのほくほくバター
以上、全て完食いただきました♪うれしーーー
ご利用ありがとうございました(飼い主)
著者;家音のミント
原作;飼い主
こんにちは。国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
cafe家音kaonの営業が予約制となりました。
皆様にはご足労をお掛けいたしますが、
今後とも宜しくお願いします。 ご予約は→0995-46-6344 まで。
1月の予約確認はこちら↓

更新しました♪
http://kaon.chesuto.jp/e290078.html
こちらは、飼い主の大好きな合唱団 プリマヴェーラ の私設応援誌です。こちらもよろしくね♪
http://primavera.chesuto.jp/ 昨年も色んな演奏会に多数のご来場ありがとうございました♪今年も宜しくお願いいたします。
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 18:54│Comments(0)
│CAFE