2009年10月14日

からしなの漬物

こんにちは。
国分のCAFE家音のミントです。

からしなの漬物

http://kaon.chesuto.jp/
宜しくお願いします。 0995-46-6344

10月の行事予定です、参考にどうぞ♪
http://kaon.chesuto.jp/e236486.html

こちらは、プリマヴェーラの私設応援誌です。こちらもよろしくね♪
http://primavera.chesuto.jp/
10/24土定期演奏会です。宜しくお願いいたします。


そして、毎年旧霧島町で行われている【霧島・食の文化祭】が今年も11/22(日)に開催されます。
今年もkaon家音は参加させていただきます。
http://www.geocities.jp/kirisyokuiku/
宜しくお願いします。


八月から始めたカフェ農園、少しづつ収穫が始まっております。

試験的に植えた【からし菜】

大株になって、びっくり♪

漬物作りました。

造り方はこちら↓

【からし菜の楽勝漬物】
材料:からし菜約700g、
   塩4g、赤ピーマン1/4個
*.からし菜は熱湯にサッと通し、冷水で冷やし、水気を絞る。
**.水気を絞ったからし菜は1cmほどの粗いミジン切りにして、赤ピーマンは2センチ長さの千切りにする。
***.からし菜、ピーマンをビニール袋に入れ、塩をふり、軽く揉んで20~30分おく。
****.水気を再度絞り、器に盛り付けて完成です。
冷倉庫で一晩置くとさらに美味しいです。
お茶漬けにも最適!!!!!

お試しあれ!!




同じカテゴリー(CAFE)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
7月27日、熊本支援に行きます
同じカテゴリー(CAFE)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。 (2017-03-09 22:47)
 第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon (2016-09-05 11:55)
 第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』 (2016-09-02 11:09)
 運動会のお弁当作りましょう♬ (2016-08-18 11:24)
 熊本支援にご協力ください (2016-06-20 13:33)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 09:54│Comments(0)CAFE
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
からしなの漬物
    コメント(0)