2009年09月18日
CAFE家音の場所・・・
こんにちは。
国分のCAFE家音のミントです。

http://kaon.chesuto.jp/
宜しくお願いします。 0995-46-6344
9月の行事予定です、参考にどうぞ♪
http://kaon.chesuto.jp/e221138.html
こちらは、プリマヴェーラの私設応援誌です。こちらもよろしくね♪
http://primavera.chesuto.jp/
10/24土定期演奏会です。宜しくお願いいたします。
国分は良いお天気続き、少しは雨が降って欲しいものです。
さて、先日お客様より家音の場所がわかりづらいとのご意見を頂きました。
そうです。実に解りづらいです。
で、地図をかきました。
みえます?
近くの温泉は【一休】と【岩戸】さんです。
JAやすらぎとコスモス薬品のとおりは県道60号線【霧島線】です。
住宅地の奥にある普通の家です、でも庭と雰囲気はちょっと良いかな~
入り口には看板をつけていたのですが、周辺住民からの苦情で撤去させられました。
ですのでちょっと見つけづらいです・・・。
見印は、はやまと書いてある青いのぼり
の住宅地です。入り口にカーブミラーもあります。

霧島市国分府中93-5 0995-46-6344 なんですが、地番が府中という事で、カーナビで検索すると別の地番に行ってしまいます。ですので、遠方よりお越しのお客様でカーナビで来られる場合は、薩摩ビール園をねらってこられると良いと思います。
住宅街にある普通の家なんですが、CAFEなんです。
ミントとBERRYも通常はここにいます。(隣に豪邸犬小屋あり)
宜しくお願いします。
あ、日曜祭日はお休みです。
土曜日は予約のみで、お昼のミニコースランチを1,680円でお出ししています。
事前予約のみですが、こちらもお勧めですよ。
では、ルン♪
国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
宜しくお願いします。 0995-46-6344
9月の行事予定です、参考にどうぞ♪
http://kaon.chesuto.jp/e221138.html
こちらは、プリマヴェーラの私設応援誌です。こちらもよろしくね♪
http://primavera.chesuto.jp/
10/24土定期演奏会です。宜しくお願いいたします。
国分は良いお天気続き、少しは雨が降って欲しいものです。
さて、先日お客様より家音の場所がわかりづらいとのご意見を頂きました。
そうです。実に解りづらいです。
で、地図をかきました。
みえます?
近くの温泉は【一休】と【岩戸】さんです。
JAやすらぎとコスモス薬品のとおりは県道60号線【霧島線】です。
住宅地の奥にある普通の家です、でも庭と雰囲気はちょっと良いかな~
入り口には看板をつけていたのですが、周辺住民からの苦情で撤去させられました。
ですのでちょっと見つけづらいです・・・。
見印は、はやまと書いてある青いのぼり

霧島市国分府中93-5 0995-46-6344 なんですが、地番が府中という事で、カーナビで検索すると別の地番に行ってしまいます。ですので、遠方よりお越しのお客様でカーナビで来られる場合は、薩摩ビール園をねらってこられると良いと思います。
住宅街にある普通の家なんですが、CAFEなんです。
ミントとBERRYも通常はここにいます。(隣に豪邸犬小屋あり)
宜しくお願いします。
あ、日曜祭日はお休みです。
土曜日は予約のみで、お昼のミニコースランチを1,680円でお出ししています。
事前予約のみですが、こちらもお勧めですよ。
では、ルン♪
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 08:58│Comments(2)
│CAFE
この記事へのコメント
貴重なお休みに、新事務所&農園開設にお手伝いいただきまして、本当にありがとうございました。大工仕事&草刈機ばりばり、「さすがっ」て見ほれておりました。本当に助かりました!!
おかげさまで、引越しもつつがなく進行しています。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
おかげさまで、引越しもつつがなく進行しています。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
Posted by shinobu at 2009年09月24日 21:21
shinobu様
楽しい時間でした。あの空間・場所は、私にとっても思想卿とするものでした。
たまに出かけて草刈や工場(隣の建物)の整理をしようかと思います。
11/22の食の文化祭、『カフェと食育』も一生懸命伝えようと思います。
出来ることを一生懸命に。
これも母の教えです。
楽しい時間でした。あの空間・場所は、私にとっても思想卿とするものでした。
たまに出かけて草刈や工場(隣の建物)の整理をしようかと思います。
11/22の食の文化祭、『カフェと食育』も一生懸命伝えようと思います。
出来ることを一生懸命に。
これも母の教えです。
Posted by CAFE家音kaonのミント♪
at 2009年10月01日 08:35
