2009年07月03日

2日のお客様

2日のお客様

こんにちは。
国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
宜しくお願いします。 0995-46-6344
今月の行事予定です、参考にどうぞ♪
http://kaon.chesuto.jp/e193428.html

昨日もたくさんのお客様に会えて、
ありがとうございます。

☆ お座敷のご家族

・・・・初めてのご来店でしたが、お子様と楽しくお食事をされていましたね。
ご主人は冷製パスタをご注文になり(今月初めてのご注文)、
完食♪嬉しかったです。
お子様もよく食べる可愛い子で(飼い主はよく食べる子が大好き)、
お帰りの際にはハイタッチ♪
またお越しくださいね。


☆ お座敷の3名のお客様

・・・・冒頭の写真はこの組のお子様です。とっても絵本が好きな可愛い子でした。
お母様に伺うと「まだ字は読めないの」
でもちゃんと絵本を理解しているようでしたよ。
時折、無言で「・・・・読んで・・・・」みたいねサインを送るしぐさがまたたまらん♪
ランチ後お茶しながら、会話が弾んでしまいました。
ありがとうございました。またお越しくださいねー。

☆ お座敷の千葉様

・・・・いつもお世話になっている【霧島食育研究会】の代表を務める千葉様。
今年11月22日の第6回霧島食の文化祭ではお世話になります。
そのスモールミーティングと来年始めに行う企画のお話もありました。
微力ながら何かお役に立てればと思います。
ランチの方は完食いただいて嬉しい限りです。
【たなばたランチ】の説明と変わったそうめんについて興味をもたれたようで、
きかれてしまうと嬉しくてまたまた長話。
楽しかったです。
来年の企画の取り組み、是非協力させていただきます。
こちらは決り次第報告しますね。
ありがとうございました。今後とも宜しくお願いしまーす。

今日から日曜日までは梅雨の晴れ間と言ったところでしょうか?

草刈と、畑の準備、そして、ようやく飼い主はミントとBERRYの柵【?】を作ってくれそうです。

春先から、他のところの作業ばかりしていたので
ようやく自宅を手掛けてくれてうれしいです。

これからは自宅とCAFEを大切にしてね。

飼い主さん♪



同じカテゴリー(CAFE)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
7月27日、熊本支援に行きます
同じカテゴリー(CAFE)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。 (2017-03-09 22:47)
 第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon (2016-09-05 11:55)
 第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』 (2016-09-02 11:09)
 運動会のお弁当作りましょう♬ (2016-08-18 11:24)
 熊本支援にご協力ください (2016-06-20 13:33)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 08:31│Comments(2)CAFE
この記事へのコメント
本当に本当に美味しいお昼ご飯、ごちそうさまでした!!

来年1月の「霧島野菜を使った料理教室」どうぞ、よろしくお願いいたします。いやーーー楽しみです!!
Posted by shinobu at 2009年07月03日 20:17
あ、ごめんなさい。教室の事、まだ非公開だったかな。まあいいよね。

期日とか場所は決まり次第ということで。
Posted by shinobu at 2009年07月03日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日のお客様
    コメント(2)