2009年06月30日
29日のお客様


こんにちは。
国分のCAFE家音のミントです。
宜しくお願いします。 0995-46-6344
http://kaon.chesuto.jp/
昨日もたくさんのお客様にご来店戴き、本当にありがとうございました。
本日も気合と愛を込めて営業いたします。
さて、昨日のお客様へ。
テーブル席のN様とお友達様。
・・・・・・ご予約ありがとうございました。ゆっくりとお話が出来たようで、
こちらとしても嬉しく思っています。
お料理もお好きな様で素材や利用方法について
飼い主とお話していらっしゃいましたね。
何でもきいてください(解ることしか話せませんが・・・・)
今後もゆっくりくつろぎに来て下さいね。
ありがとうございました。
お座敷のご家族
・・・・・・・テレビ(げっきんかごしま)を見てきてくださいました。
2歳の男の子は絵本に興味を持っていましたね。
おにぎりもちゃんと食べてくれて、嬉しかったです。
いつでもご利用下さいませ。ありがとうございました。
そうそう、げっきんかごしまにてプレゼントさせていただいている無料の【マミープレート】も
本日を持って、千秋楽となります。
また、梅雨を吹き飛ばそう【カラッと晴れてくれランチ】も本日が千秋楽です。
お席は若干の余裕がありますので、マミープレートを是非ご予約くださいませ。
明日からは、たなばたランチとなります。
織姫と彦星そして天の川をランチで表現。
どうなりますかねぇー?????
話は元に戻り、
昨日は夜にも予約をいただきました。
冒頭の写真♪
M様とお友達です。
たなばたのイベントでメッセージカードを書いていただいて
玄関のボードに貼り付けて願いをかけるというイベントを
しております。
そのカードに書き込む際に悲劇は起こりました。
ボールペンのフック、カチっとなるところが折れちゃったのです。
M様はびっくり仰天、そのときの模様です。
そんなこともあり、食事とお話で楽しく過ごしていただいて、
飼い主も嬉しい限りでした。
皆様のお声です。
M様・・・料理もすっごく美味しくてお店の雰囲気もすごく素敵で色んな人にオススメしてます。
先日は食べている間、子供の面倒まで見ていただいてありがとうございました。
M様・・・初めて来ました!!ゆっくり過ごせて料理も美味しかったです。また来ます!!おいしかったです☆月①で来ます。
私達の会合はここでさせてください。
T様・・・仕事の話とか色々面白い話もたくさん聞けて、料理もすっごくおいしくて楽しかったです

また帰ってきたら遊びに来ます。
K様・・・お料理も雰囲気もすごく好きです




嬉しい感想ありがとうございました。
このご意見ご感想に満足する事無く、
さらに心地よいお店となれるように、日々汗と知恵を出し続けます。
当たり前の事を当たり前のように日々続けると、いつしかそれが特別になる。
肝に銘じて・・・・・
ありがとうございました。
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 08:56│Comments(0)
│CAFE