2009年06月21日

お礼日記

こんにちは。
国分のCAFE家音のミントです。
宜しくお願いします。 0995-46-6344
http://kaon.chesuto.jp/


先日お客様とのお話の中で、あるお店のスタッフが毎日ブログを更新しているということを伺いました。

お店によってはあまり珍しいことではないようなのですが、お話をよく伺うと予約や再度来店なされた方のお名前を必ず覚えておられて、また、初めての方でもお客様との会話でどんなお仕事やどちらからお越しになられたなどと言う情報から会話を盛り上げて記憶に残す、そして凄いことに、その日に見えられたお客様に感謝の気持を一組づつブログに書いているとのことでした。もちろん、個人情報やご来店情報がお客様にご迷惑にならないように気配りをしており、その書き込みが嬉しいとのことでした。

非常に感心させられると共に、自分にかけているものがちょっと見つかったような気がして嬉しくもなりました。

今月初めにちょっとトラブルで落ち込んで沈みっぱなしの飼い主。

少し気持も晴れて、やりたいことやるべきことを見つけたようでした。

で、知恵を拝借して、昨日のお客様に御礼申し上げたいと思います。



お昼に予約いただいたS様ご家族
********
帰り間際にゆっくり過ごせたとご主人様が言って下さり、嬉しく感じました。

このお客様の長男君の食事の仕方に飼い主は驚きと感心しっぱなしでした。
正座して「戴きます」に始まり、左手でキチンと茶碗を持って食べる。
もちろん背筋もピンっと伸びています。
さらに食べ終わると「ごちそうさま」と言い、食器をまとめていました。
感心させられたのはこの後、
飼い主がデザートのブルーベリーミルクプリンを持ってきたら、積み木で遊んでいたのを急にやめて
キチンと片付けたのです。
そしてやはり「いただきます」といい「ごちそうさま」、そして再び積み木を取り出して遊び始めました。
そのメリハリのよさに、
日常でのご両親のしつけと食育に頭が下がる思いでした。
いつかわが子ができた時にはこのことを忘れないようにして育てたいと思いました。
S様ご家族の皆様、ありがとうございました。




夜は1組のご予約、

高校の同級生7人とその先生のプチ同窓会です。

お礼日記

みなさん元気な会話と楽しい食事で盛り上がっていました。
こちらのお客様にも感心させられました。

開始時間が18:30だったのですが、少々遅れて19:00開始。
そのときに一人の女の子が「遅れてすみません、何時までいいのでしょうか?」
と飼い主に問いかけたのです。
あまり会の始めに終了時間をきかれたことは無かったのですが、
一応「3時間程度ですので、18:30でしたから21:30程度ですね」と応えると、

「2時間と思っていたので、良かったです」と。

で、その時間近く(15分前だったかな)になると、
会計をはじめ、テーブルの上の食器をキチンとまとめて、
そして、皆さん一人ひとりが笑顔でお店を後にしました。

恒例となっている箸袋アンケートには、
【雰囲気もとても良くてびっくり!!料理も変わったのが多くて満足です!ごちそう様でした、また来たいです・・・・Nさん】
【とてもおいしかったです。日々の料理作りの参考にさせていただきます。・・・・Kさん】
【ありがとうございました。また来たいと思います☆】
【すごくすごくおいしかったです^^、遅くまでありがとうございました。また利用させてください。・・・・Kさん】
との言葉もいただきました。

一日、素敵なお客様に包まれて良かったです。

そんな飼い主は、幸せです。


ありがとうございました。
 

お礼日記



同じカテゴリー(CAFE)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
7月27日、熊本支援に行きます
同じカテゴリー(CAFE)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。 (2017-03-09 22:47)
 第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon (2016-09-05 11:55)
 第60回 旬の調理塾 『七輪で秋を食べよう!』 (2016-09-02 11:09)
 運動会のお弁当作りましょう♬ (2016-08-18 11:24)
 熊本支援にご協力ください (2016-06-20 13:33)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 12:36│Comments(0)CAFE
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お礼日記
    コメント(0)