2010年09月10日

9/12(日)栗拾いの場所

こんにちは

今度の日曜日に行う栗広い、さて場所はどこだ?????

と言うことで、地図を作成。

図画工作通知表5の飼い主が書きました。おお。

9/12(日)栗拾いの場所

国分方面からだと途中災害で通れないので、春山地区(ぶどう狩りなどがあるところ)を通って迂回すると黒豚の館(とんかつ屋さん)前に出ます。また、日当山から松永地区を通ってくると神宮駅前の交差点に出ます。いずれも、霧島神宮方面へ進み、途中大田小学校、霧島中学校を過ぎ、橋(お面が貼り付けてある橋)を渡ってからガソリンスタンド手前を右に曲がってください。

詳細地図

9/12(日)栗拾いの場所

曲がったら、橋を越えると目の前のちょっと小高いところが霧島市前菜倶楽部の霧島作業所(仮称)です。

当日看板立てますので、わかると思います。

わからない場合は、飼い主の携帯へ 090-2589-7487 です。

お気をつけて。

私(ミント)とBERRY、飼い主は明日掃除と草刈です。楽しいです。お出かけ。

るん♪



同じカテゴリー(霧島自然菜園倶楽部)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
無農薬【真鯉米】の先行予約始めました。
自家農場のお手入れ
イベントのご紹介
第50回 旬の調理塾【記念開催】
真鯉米の販売始めました。
同じカテゴリー(霧島自然菜園倶楽部)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 無農薬【真鯉米】の先行予約始めました。 (2017-05-05 07:37)
 自家農場のお手入れ (2016-02-19 18:37)
 イベントのご紹介 (2016-01-29 11:10)
 第50回 旬の調理塾【記念開催】 (2015-06-03 17:07)
 真鯉米の販売始めました。 (2014-11-08 13:38)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 21:14│Comments(2)霧島自然菜園倶楽部
この記事へのコメント
あ~おちごとでしゅ…(>_<)

栗、頭上注意です(笑)
Posted by ちぇ at 2010年09月10日 23:30
ちぇさん

あちょーーー、残念会いたかったです。

栗、ちゃんとちぇちゃんの分拾っておきますので、
ちかじかお届けに参ります。


お楽しみに。
Posted by CAFE家音kaonのミント♪CAFE家音kaonのミント♪ at 2010年09月11日 07:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/12(日)栗拾いの場所
    コメント(2)