2010年09月04日

栗拾いやるよーー

こんにちは

栗拾いやるよーー

11月に活動開始する霧島自然菜園倶楽部の事務所兼調理塾の敷地に数本の大きな栗の木があります。

その栗に沢山の栗が実をつけています。

そこで、みなさん。

栗拾いしませんかーー”!!!

参加費無料、栗拾い放題。
お弁当持参でピクニック気分でお越しください。


日時;9月12日(日)11時~
場所;霧島自然菜園倶楽部事務所(予定地)
    霧島市霧島町 霧島運動場となり。地図の右上茶色の場所です。
栗拾いやるよーー
駐車場;20台、案内板があります。
準備;ごみ拾いようのはさみ。バケツ。手袋。服装はズボン等の軽装でいいと思います。サンダル・ハイヒール・はだし・わらじ・スカート不可。もちろん水着姿も不可。
注意事項;ゴミは各自お持ち帰りください。
応募;当日アポ無しでも結構ですが、事前連絡いただけると焼き栗や焼き鳥などの七輪焼の準備をいたします。もちろん無料。

0995-46-6344 まで。
   
楽しいイベントとして皆様にお越しくださると嬉しく思います。

※このイベントはNPO法人霧島自然菜園倶楽部の事前事業として設立代表者の角屋敷学(CAFE家音店主)が主催するものです。




同じカテゴリー(霧島自然菜園倶楽部)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
無農薬【真鯉米】の先行予約始めました。
自家農場のお手入れ
イベントのご紹介
第50回 旬の調理塾【記念開催】
真鯉米の販売始めました。
同じカテゴリー(霧島自然菜園倶楽部)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 無農薬【真鯉米】の先行予約始めました。 (2017-05-05 07:37)
 自家農場のお手入れ (2016-02-19 18:37)
 イベントのご紹介 (2016-01-29 11:10)
 第50回 旬の調理塾【記念開催】 (2015-06-03 17:07)
 真鯉米の販売始めました。 (2014-11-08 13:38)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 09:28│Comments(6)霧島自然菜園倶楽部
この記事へのコメント
場所も一度見てみたかったので、是非参加させてくださーーーい!!
楽しみにしてます。
明日、お電話しますね☆
Posted by MAY at 2010年09月07日 21:36
(ブログ上では)初めまして、そらりと申します。

栗拾い、1名ですが参加してもよろしいでしょうか?
Posted by そらり at 2010年09月07日 23:33
Mayさんへ
ご参加ありがとうございます。
当日は七輪も準備していますので、お弁当もってピクニック気分で起こしくださいね。
金ハサミ(ゴミを拾うやつ→当日は栗ですが)をお忘れなく。
くれぐれも、サンダルや裸足は禁止です。
お楽しみに。


そらりさんへ
もちろんOKですよぉーーー
お待ちしております。
場所がわからないときは、お電話くださいね。
090-2589-7487 です。飼い主の携帯です。
よろしくお願いいたします。
Posted by CAFE家音kaonのミント♪CAFE家音kaonのミント♪ at 2010年09月08日 07:19
たまたまだんなちゃんもお休みで・・・
家族総出で参加させください♪
よろしくお願いします☆
Posted by MAY at 2010年09月08日 17:01
こんにちは('-'*)

はじめまして☆
時々、拝見させて頂いております♪
早速ですが、栗拾い参加したいです(^▽^)ノ〃まだ大丈夫でしょうか?
人数などがまだ不明確ですけど、お電話しても宜しいでしょうか?(^^)
Posted by *ミモザ* at 2010年09月09日 11:50
ミモザさん、ありがとうございます。もちろん大丈夫ですよ。お電話お待ちしております。
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 2010年09月09日 17:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗拾いやるよーー
    コメント(6)