2010年07月28日

お母様たちへお願いです

こんにちは。

本日のお客様とBERRY
お母様たちへお願いです



【乳児を持たれているお母様方にお願いがあります】

 家音では離乳食等のいわゆる1歳6ヶ月ぐらいまでのお子様にお出しする食事を作っておりません。
 これには飼い主の考えがあるのですが、それは後ほど述べるとして・・。
 つまり、乳児といっしょに家音にきても乳児は食べるものがありません。
 それでは時間もおなかも持たない、で離乳食を持ってきてもいいですか?という問い合わせに飼い主は『いいです』とお返事していました。
 ここからが本題です。
 食の大切さと農の大事さを広める活動を始めて、沢山の事を学んできましたが、離乳食についてはまだ理解不足というか無知でした。
 持込のお弁当(離乳食)には実は危険な要素があるということです。特に食べ物が痛みやすいこの季節は保冷剤を入れて保冷バッグに入れておいても車内は相当な温度ですし、保冷剤の効き目もすぐに落ちてしまいます。また、大人の味付けには子供にとって濃い過ぎるといったこともあります。
 家音は公式な(営業許可を得ているという意味です)レストランです。したがってお客様の食には絶対の安全を来たさなければなりません。
 今後、家音で乳児といっしょに食事していただく場合、いままでのように持ち込んでいただいて構いません。しかし、いわゆるベビーフード限定とさせていただきます。
 ベビーフードを単なるレトルト食品と同じ部類としか見ていなかった飼い主は、文献等を見て唖然としました。むしろ厳しく考慮されている。何でも企業が作る商品は駄目とか、怪しく思うのではなくきちんとした理解と基準のもとにその製品があるのならば、外出時には使用してもいいのではないかと思いました。
 これからは柔軟かつ実直に食に向き合います。


以下、文献の引用です。
***********************************
そして今日では食に対する安全性も重要な要素である。一般に出回っている食品類は残留農薬や抗生物質、細菌類、食品添加物などの面で乳児にとって決して安全とは言い難く、成人はこれらの毒素を分解、濾過、排泄などを行う各種内臓器官が発達しているが、乳児ではそれが未発達であるため、一定のリスクが伴う。また、成人の食事では味付けが濃いために、塩分や糖分夥多になる恐れがある。そのため、ベビーフードに安心と信頼を置いて、利用しているのである。

ベビーフード各社で作るベビーフード協議会は、食品衛生法やJAS法、健康増進法などに基づき、非常に厳しい安全基準を設定している。

まず、食品添加物類はほとんど用いられない。塩分や糖分もかなり控えており、ナトリウム含有量にも規定値が設けられている。そのほかにも内分泌攪乱物質(一般に言う環境ホルモン原因物質)、使用する容器に対する安全基準など非常に厳しい決まりがある。

特に年々厳しくなっているのが使用原料に対する規制である。2002年にベビーフードメーカーの調理品から基準値以上の残留農薬が検出されたことがマスコミに取りあげられ、世間のベビーフードに対する視線は厳しい物となった。それによって協会、及びメーカーは対応に追われ、安全基準の抜本的な見直しが図られることになったのである。故に今日では使用する穀物、野菜や魚介類、精肉などの原料類にも厳しい規制が設けられ、消費者のニーズに応えるようになっており、メーカーはより安全な原料の確保を行うようになった(例として原料を輸入冷凍野菜から、国産の契約農家からの仕入れに変えた、などがある)。

むしろ、そうしないとメーカーは消費者からの信用、信頼を失うからである。顕著な例として、森永乳業が起こした森永ヒ素ミルク中毒事件に見られる様に、一度信頼を失ったメーカーは確実に競争に敗れ、後退してしまう。それほど消費者はベビーフードに対して高い安全意識を持つ。そのたとえとして、ベビーフードと食品を扱うドラッグストアでは、インスタントラーメンやジュース類などはだいたい賞味期限まで半月ぐらいに迫ったら店から下げたり、ワゴンで値下げ販売をしたりするのが一般的だが、ベビーフードに至っては2ヶ月前になったら店から下げるのが常識と言われる。賞味期限切れのベビーフードを買わせたとして裁判沙汰になったケースもあるほどである。

*************



同じカテゴリー(霧島自然菜園倶楽部)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
無農薬【真鯉米】の先行予約始めました。
自家農場のお手入れ
イベントのご紹介
第50回 旬の調理塾【記念開催】
真鯉米の販売始めました。
同じカテゴリー(霧島自然菜園倶楽部)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 無農薬【真鯉米】の先行予約始めました。 (2017-05-05 07:37)
 自家農場のお手入れ (2016-02-19 18:37)
 イベントのご紹介 (2016-01-29 11:10)
 第50回 旬の調理塾【記念開催】 (2015-06-03 17:07)
 真鯉米の販売始めました。 (2014-11-08 13:38)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 15:17│Comments(0)霧島自然菜園倶楽部
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お母様たちへお願いです
    コメント(0)