2010年07月14日

優勝しました

こんにちは。

本日お店に国分西小学校ドッヂボールクラブの関係者「保護者」のかたがお見えになりました。
なにやら優勝されたようです。

優勝しました

おめでとうございます。

その事を伺った飼い主は「素晴らしいです。全国大会なんて誰でも経験できることではなく、そのことは一生の宝となることでしょう。」と絶賛!!!!
その流れで体育会系の飼い主は色々と保護者の方にお話を聴き、何かお手伝い(応援)が出来ないかと考えています。
店主自身高校時代にインターハイに行き、寄付金募金なる遠征費用を集める苦労を知っています。
「お力になれるかどうか・・・???ですが、知恵を絞ってみます。今後の活動も一生懸命やってください。」でした。

とりあえず、物販のおそうめんを注文、これでも遠征費の一部となります。

本大会は8月、怪我のないようにしっかりと準備して挑んでください。

いけぇーーー、国分西小♪



同じカテゴリー(日常)の記事画像
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
味噌玉作り、参加者募集のご案内(^^♪
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
5月の調理塾募集始めます
同じカテゴリー(日常)の記事
 第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』 (2017-07-24 16:04)
 味噌玉作り、参加者募集のご案内(^^♪ (2017-06-27 07:55)
 引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。 (2017-03-09 22:47)
 第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon (2016-09-05 11:55)
 運動会のお弁当作りましょう♬ (2016-08-18 11:24)
 熊本支援にご協力ください (2016-06-20 13:33)

Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 17:31│Comments(6)日常
この記事へのコメント
はじめましてm(_ _)m

国分西ドッジボールの元父兄です。

我が子が卒業しても、子供達の本気の目から卒業出来ず居座って邪魔してます

昨日は練習を見に行き、そこで 自分だけ美味しいランチを食べに行った人にここを聞きました。
有難いお気持ちと有難いお言葉に感激して泣いちゃいました
本当にありがとうございます。

お礼と言ってはなんですが、今度父兄を引き連れてランチにお伺いさせていただきます

ミントさんにも会いたいです
宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by プラスル+ at 2010年07月15日 09:27
プラスル+さん

コメントありがとうございます。
子供たちの一生懸命な眼差しにはジーーんと来ちゃいますね。
勝敗は関係ない、でも勝って欲しい、ここまで(全国)来たのだから十分、でも勝たせてあげたい、結果が全てじゃない、でも勝ちたい、おおぉぉ、親心は複雑だぁーーー。
子供達がのびのびと活躍できる環境つくりも保護者の務めですね、うんうん。
お店に募金箱置きますよぉーー。
Posted by CAFE家音kaonのミント♪CAFE家音kaonのミント♪ at 2010年07月15日 10:18
うわぁ~
ありがとうございます(ρ_;)

感激です
み~んなに伝えておきます
ありがとうございます
Posted by プラスル+ at 2010年07月15日 10:38
昨日、自分だけランチを食べに行ったものです。
とっても素敵お家で、美味しいランチ、そして何より店主さんの暖かい人柄にふれ、楽しい時間をすごさせて頂きました。
 物販の協力、募金箱の設置、本当にありがとうございます、今度はドッチのメンバーで食事に行きますのでよろしくお願いします。
国分西ドッチボール愛好会を代表してお礼申し上げます。
Posted by のみすけ24の妻 at 2010年07月15日 18:52
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですね。色々思考してみたのですが、小学校のスポーツクラブはやはり地域密着型で応援支援する方向が一番良いと思いました。
つまり、町を揚げて応援する♪というのがベルトではないでしょうか。もちろんその【町】という範囲にはとらえ方によって大小異なりますが、小サイズでは、国分西小学校の校区内での支援活動。大サイズでは国分を中心とする霧島市での支援依頼。
そうそう思ったのですが、市からの活動助成金とかあるんじゃないのでしょうか?
無いにしても応援(支援)するための手立て等の案内をいただけると思います。一階のロビーに活動写真展をして活動募金をお願いするとか、広報に載せてもらう、確か特別基金って作れると思います。
思いつくまま書いちゃいましたけど、私(飼い主)も応援しています。

ベストを尽くしましょう、選手も応援も。
Posted by CAFE家音kaonのミント♪CAFE家音kaonのミント♪ at 2010年07月16日 07:01
はぁ~知らない色んな事があるんですね~ 勉強になりました。 またいろいろアドバイスください。
Posted by プラスル+ at 2010年07月18日 10:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
優勝しました
    コメント(6)