2009年07月31日
家音の常設展に・・・・・
こんにちは。
国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
宜しくお願いします。 0995-46-6344
7月の行事予定です、参考にどうぞ♪
http://kaon.chesuto.jp/e193428.html

先日、お友達で霧島食育研究会のまいんさんとミンメイさんが来られました。
まいんさんのブログはこちら↓
http://mine4ta.chesuto.jp/
そのまいんさんのブログに家音のことが記載されてました。
ちょいと拝借・・・・・
*****************
昨年のアートマーケット用に道草写真をパネルにして、
その後も県内六ケ所展などでも使用し、
今年2月にカフェ家音さんで霧島路道草写真展として展示させてもらいました。
で、実はその後もずーっと家音さんに展示させてもらってます。
自分がイベントなどで使うのは年に1回か2回程度で、
それ以外はほとんど倉庫に眠っている状態なので、
お店の雰囲気つくりに役立ていただけるのならばありがたい限りです。
家音のオーナーさんの意向もあって、
当分、常設展ということで展示させてもらえることになっています。
模様替え好きなオーナーのことですから、
次に行ったときは展示場所が変わっているかもしれません(笑)。
カフェ家音で、美味しいランチと霧島の道草写真を楽しんでくださいね。
******************
そうですね、季節ごとに模様代わりする店内、
飼い主はお店を続けるための秘訣と言ってましたが、
本当のところは、飽きっぽいだけじゃないのか????
えっ???違うって???
常に前を見ているだけだって・・・・。

本当かな・・??????
国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
宜しくお願いします。 0995-46-6344
7月の行事予定です、参考にどうぞ♪
http://kaon.chesuto.jp/e193428.html

先日、お友達で霧島食育研究会のまいんさんとミンメイさんが来られました。
まいんさんのブログはこちら↓
http://mine4ta.chesuto.jp/
そのまいんさんのブログに家音のことが記載されてました。
ちょいと拝借・・・・・
*****************
昨年のアートマーケット用に道草写真をパネルにして、
その後も県内六ケ所展などでも使用し、
今年2月にカフェ家音さんで霧島路道草写真展として展示させてもらいました。
で、実はその後もずーっと家音さんに展示させてもらってます。
自分がイベントなどで使うのは年に1回か2回程度で、
それ以外はほとんど倉庫に眠っている状態なので、
お店の雰囲気つくりに役立ていただけるのならばありがたい限りです。
家音のオーナーさんの意向もあって、
当分、常設展ということで展示させてもらえることになっています。
模様替え好きなオーナーのことですから、
次に行ったときは展示場所が変わっているかもしれません(笑)。
カフェ家音で、美味しいランチと霧島の道草写真を楽しんでくださいね。
******************
そうですね、季節ごとに模様代わりする店内、
飼い主はお店を続けるための秘訣と言ってましたが、
本当のところは、飽きっぽいだけじゃないのか????
えっ???違うって???
常に前を見ているだけだって・・・・。
本当かな・・??????
第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
味噌玉作り、参加者募集のご案内(^^♪
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
味噌玉作り、参加者募集のご案内(^^♪
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 08:25│Comments(0)
│日常