2009年07月30日
中学吹奏楽コンクール
こんにちは。
国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
宜しくお願いします。 0995-46-6344
7月の行事予定です、参考にどうぞ♪
http://kaon.chesuto.jp/e193428.html
26日 日曜日より開かれた鹿児島県吹奏楽コンクール、
飼い主の妻の教え子がいる霧島中学の応援に行ってきました。
緊張で心臓の鼓動までも聞こえてきそうな時間の中、
順番を待つと共に次々と演奏する中学生の生徒達。
多いところは50名もの部員が!!!しかも出場できない部員のいるところもあります。
霧島中学はエントリー53番です。部員29名♪
素敵な演奏でした。
手のひらに滴る汗を握って、緊張したのは何年ぶりだろうか・・・。
29名という人数でも出来るんだという勇気と希望を感じました。
そして、全ての演奏が終わった後に好評、結果発表。
エントリー順に読み上げられます。
この日は31番の桜丘中学からの演奏でしたが、まずその桜丘が金賞。
順に金!、銀、胴などと結果が告げられます。
51番、垂水中学校・・・・金!
52番、・・・・・・
そして、
そして、
53番、霧島中学校・・・・・、金!
思わず中腰でガッツポーズ、
よく頑張りました。
おめでとう、
少ない人数で、立派な成績です。
この日演奏した中学校では、20名台での金賞受賞は、霧島中学校ただ一校でした。
おめでとう。
感動と勇気、希望を与えてくれた生徒達、支えてくれた指導者の先生。
そして、見守ってくれた保護者の方々、本当におつかれさまでした。
感動をありがとう。
トランペットパート4人娘です。

国分のCAFE家音のミントです。
http://kaon.chesuto.jp/
宜しくお願いします。 0995-46-6344
7月の行事予定です、参考にどうぞ♪
http://kaon.chesuto.jp/e193428.html
26日 日曜日より開かれた鹿児島県吹奏楽コンクール、
飼い主の妻の教え子がいる霧島中学の応援に行ってきました。
緊張で心臓の鼓動までも聞こえてきそうな時間の中、
順番を待つと共に次々と演奏する中学生の生徒達。
多いところは50名もの部員が!!!しかも出場できない部員のいるところもあります。
霧島中学はエントリー53番です。部員29名♪
素敵な演奏でした。
手のひらに滴る汗を握って、緊張したのは何年ぶりだろうか・・・。
29名という人数でも出来るんだという勇気と希望を感じました。
そして、全ての演奏が終わった後に好評、結果発表。
エントリー順に読み上げられます。
この日は31番の桜丘中学からの演奏でしたが、まずその桜丘が金賞。
順に金!、銀、胴などと結果が告げられます。
51番、垂水中学校・・・・金!
52番、・・・・・・
そして、
そして、
53番、霧島中学校・・・・・、金!
思わず中腰でガッツポーズ、
よく頑張りました。
おめでとう、
少ない人数で、立派な成績です。
この日演奏した中学校では、20名台での金賞受賞は、霧島中学校ただ一校でした。
おめでとう。
感動と勇気、希望を与えてくれた生徒達、支えてくれた指導者の先生。
そして、見守ってくれた保護者の方々、本当におつかれさまでした。
感動をありがとう。
トランペットパート4人娘です。

第71回 旬の調理塾 『完熟トマトの牛タンカレー&小さなキッチンガーデン作り』
味噌玉作り、参加者募集のご案内(^^♪
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
味噌玉作り、参加者募集のご案内(^^♪
引き続き支援を行っていきますので、どうかご協力ください。
第1回 熊本復興チャリティーバザー in CAFE家音kaon
運動会のお弁当作りましょう♬
熊本支援にご協力ください
Posted by CAFE家音kaonのミント♪ at 09:39│Comments(0)
│日常